thumbnail image
高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員
高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員
broken image

高橋まさはる応援サイト

  • ホーム
  • SNS
  • 最新情報
  • 政策
  • 実績
  • プロフィール
  • …  
    • ホーム
    • SNS
    • 最新情報
    • 政策
    • 実績
    • プロフィール
高橋に声を届ける
高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員
高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員
broken image

高橋まさはる応援サイト

  • ホーム
  • SNS
  • 最新情報
  • 政策
  • 実績
  • プロフィール
  • …  
    • ホーム
    • SNS
    • 最新情報
    • 政策
    • 実績
    • プロフィール
高橋に声を届ける
高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員
  • background image
    background image
    background image
  • あなたの声をカタチに

    実績や動画は、下記からご覧ください。

    政策はこちらから

    政策はこちらから

    実績はこちらから

    実績はこちらから

    地域の実績マップはこちら

    地域の実績マップはこちら

    動画は、こちらから

    動画は、こちらから

  •  

    SNSのご登録よろしくお願いします!!

    broken image
    broken image
    broken image
    broken image
    broken image
  • 最新情報

  • 高橋まさはるを動画で紹介

     

    高橋まさはる紹介動画

     

    横浜市会 緑区選挙区候補 高橋まさはる 統一地方選挙2023告示日!(1分17秒)

     

    高橋まさはる 正念場!投開票3日前(1分57秒)

     

    保育・教育コンシェルジュ

     

    救急電話相談 #7119

     

    【横浜市型預かり保育無償化の実現】(3分11秒)

     

     

    【高橋まさはるは、どんな人?】(1分42秒)

     

    【公明党の強み。ネットワークを活かした物価高対策 】(8分3秒)

     

    【児童手当を生み出したのは公明党!】(3分59秒)

     

    三浦のぶひろ参議院議員が語る『外交と防衛』(12分3秒)

     

  •  

    政策

    ほっとけない。

    声をカタチに。  

    安全・安心に暮らせる緑区をつくります

    ◉ 防災拠点の機能強化

    (体育館の耐震対策・エアコン設置、グランドの夜間照明の整備)

    ◉ 風水害対策

    (マイタイムライン推進、高齢者・要援護者の避難計画)

    ◉ 気候変動、巨大地震や富士山噴火等のメガクライシス(巨大危機)対策

    ◉ 通学路の安全対策

    ◉ 駅周辺のバリアフリー化

    ◉ 横浜線・グリーンラインの混雑緩和と駅ホームドア設置の推進

    ◉ 中山北山田線の整備・川和踏切解消の推進

    子育てしやすい緑区を目指します

    ◉ 出産育児一時金の引き上げ

    ◉ 特定不妊治療費助成額の拡充

    ◉ 小児医療費助成の所得制限の撤廃と18歳までの対象拡大

    ◉ 中学校給食の充実

    ◉ 不登校児童生徒の支援

    誰も置き去りにしない社会を実現します

    年を重ねても心豊かに暮らせる社会、ひとり親世帯や障がい者、困難を抱える若者など、あらゆる人が輝「SDGs未来都市」を実現します。

    ◉ 物価高騰対策の継続・強化

    ◉ 地域密着型サービスの充実、認知症支援(在宅介護の充実)

    ◉ 在宅医療提供体制の充実強化

    ◉ 横浜市パートナーシップ宣誓制度の理解促進

    ◉ ヤングケアラーへの支援の充実

    ◉ ひとり親家庭への支援の充実

     

    ◉ 議会改革を推進します

     透明性ある改革を断行︑政務活動費の収支報告書のネット公開、議会図書室での領収書等の随時閲覧、政務活動費の見直しなど

  •  

     

    政策スタンプはこちら
  • 実績

    5期20年 市民相談10,000件で

    実現した実績の一部をご紹介

    24時間対応「救急電話相談」#7119

    この制度は、高橋の提案で2006年7月「小児救急電話相談」としてスタート。当初は、小児医療専用の電話相談「いいナース」でしたが、皆さまの声と、高橋の粘り強い働きかけにより、2016年からは全年齢を対象にした、年中無休24時間対応の「救急電話相談#7119」へと進化。

    急な病気やケがで困った時、24時間常駐の看護師が受付け、救急搬送への連携や適切な医療機関の案内、自宅での処置などについて、電話で答えてくれます。現在、このサービスは全国に展開中で、#7119にコールすれば、いつでも、だれでも利用できます!

    保育・教育コンシェルジュ

    2010年、高橋が本会議において 「多様な保育サービスを組み合わせて、保護者のニーズにマッチした保育サービスを案内する『保育コンシェルジュ』 といったサービスが必要になる」 と主張。そして、翌2011年6月、横浜市は保護者のニーズに沿った保育サービス情報を提供する 『保育コンシェルジュ』 を全18区に配置しました。

    当時、横浜市の保育所に入れない待機児童は1,552人と全国最多でしたが、3年間で待機児童ゼロを達成。 『保育コンシェルジュ』は、3年間限定の取り組みでしたが、高橋は、「 『保育コンシェルジュ』 が待機児童ゼロの実現に非常に効果があった」と必要性を訴え、継続が決定しました。 

    安倍首相は、横浜市の取り組みを「横浜方式」と呼び、全国のモデルになりました。

    高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員

    小児医療費助成を拡充

    1992年9月の市会において、 「3歳未満児の医療費無料化を、横浜市においても実施すべきである」 と公明党市議団が主張。市会での小児医療費無料化は初の提案でした。1995年1月から0歳児を対象に制度を導入。以来、一貫して制度の拡充を求め、2019年4月には対象年齢を、中学3年生まで拡充。2021年4月から1、2歳児の保護者の所得制限を撤廃。今後も、医療費助成の対象を18歳までとし、所得制限の廃止、一部負担金を全額助成へと拡充することを目指し、全力で取り組みます。

    broken image

    さらなる実績や

    地域実績はこちらから

    公明党横浜市議団(高橋まさはる)の実績一覧へ

  • 横浜市、緑区、実績、地域、議員、市会

     

    緑区の地域実績をマップに! 

    実績マップへ!!
  • ご挨拶

     

    高橋まさはる 高橋正治 緑区 市会 議員

    人生100年時代を全力応援!

    このたび、明年の統一地方選挙の予定候補として、公明党より公認をいただきました。
    5期 20年 皆さまに支えていただき、感謝で一杯です。
    本当にありがとうございます。
    決意新たに「大衆とともに語り、大衆とともに戦い、大衆の中に死んでいく」との公明党の立党精神を胸に
    「あらゆる人々が活き活きと暮らせる安心・安全の社会」
    を目指し、一所懸命、緑区中を駆けめぐってまいります!

     

    プロフィールは、こちらから
  •  

     

    broken image

    公式WEB

    broken image

    公式WEB(党版)

 

    実績スタンプ
    政策スタンプ
    LINE登録
    #100日議員
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る